お住まいに「汚れ」のサインが出ていませんか?
毎日生活する家だから、お住まいに汚れのサインが出てきたら黄色信号!
快適な生活を過ごすためにも、早め早めの処理が大切です。
この機会にぜひご相談ください。
たとえばキッチン・・・
油、食品の汁、手垢、ほこりなど様々な汚れの入り混じったキッチンは掃除が大変。その中でも気が重いのが、換気扇の掃除。
暮れの大掃除で一気になどと考えず定期的なお手入れ作戦に切り替えましょう。目に見えない部分も定期的なお手入れを忘れずに!
レンジフード掃除の仕方
フィルターの掃除
市販の取り替えのできるフィルターを使用の場合、新しいのに取り替え、枠の部分を中性洗剤で掃除します。
メッシュ式で取り替えのできないフィルターの場合は、フィルターが入る位の容器かシンクの排水口に栓をして、フィルターが浸る位にお湯(40~50度位)を入れ、比較的軽度な汚れなら中性洗剤を、頑固な汚れには、付け置き用洗剤を適正に希釈し15分~30分位汚れのひどい面を下にして浸しておきます。
その後、汚れがゆるんだら、フィルターの編み目に入り込んだ汚れなどを古くなった歯ブラシ等で取ります。汚れが落ちないときは、繰り返しお湯を取り替え同じ作業を繰り返します。
汚れが落ちたら水洗いしタオルで拭き取り立て掛けよく乾かしてからセットします。
換気扇の掃除
換気扇を取り外し、 換気扇が入る容器に洗剤を適正に希釈し浸しておき(15分~30分位)容器の中で古くなった歯ブラシ等を使って汚れを落とします。
油汚れなど事前にボロ布や新聞紙で拭き取るか、割り箸などでこそげ落としてから浸しておくとより早く汚れが落ちます。1回で落ちない場合は、何度か同じ作業を繰り返します。汚れが落ちたら水洗いしタオルで拭き取り乾燥後、汚れ防止用コート剤などを塗っておくと、次からの掃除が楽になります。
フードの掃除
レンジフードを取り外し洗剤を全体に噴霧しておき、汚れがひどい時は、タオルペーパー等に洗剤を付け汚れている所に貼り付け、乾燥しないようにします。
タオルペーパー等である程度の油分を除去後、再度全体に洗剤を噴霧し、スポンジで汚れを落とします。油汚れが厚みがあり洗剤がしみ込まない場合は、ケレンベラ・割り箸等で油汚れを削ってから掃除します。細かいところは古い歯ブラシ等を使い掃除します。1回で汚れが落ちない場合は、何度か同じ作業を繰り返します。
油汚れに効く強アルカリ性の洗剤や溶剤入りの洗剤は、汚れだけでなく、塗料も剥がしてしまうこともあるので、注意が必要です。塗装がしてある場合は、中性洗剤か弱アルカリ性洗剤を使用します。又、汚れが落ちないからといって、違う洗剤を混ぜることは絶対にしてはいけません。ガスなど有害物質が発生することがあります。
レンジフードの清掃の仕方を簡単に説明しましたが、台所廻りでは他にも沢山の油汚れの付いている所があります。放っておいたら、いざきれいに掃除をしようとすると大変な作業になります。1週間に一度の軽度の掃除、1ヶ月に一回の中度の掃除、半年から一年でレンジフード・換気扇の掃除と定期的にサイクルを決めて掃除をすれば 、いつも衛生的です。
自分の手に負えないだとか、面倒だからという人は、
ぜひ一度ご相談ください!